■ 画面説明 ■


試験用マークシート作成エディタを使用し、簡単な操作でマークシートを作成し、印刷します。
また、試験後の解答用紙(マークシート)をスキャナで連続読取りし、自動採点と集計を実行できます。
● メイン画面

ナビゲーションウィンドウが左側に表示されていて、操作手順を分かりやすくしています。
大きく分けて「作成モード」と「採点モード」2つの工程があり、作成モードでは、解答用紙の作成と印刷を目的とします。また、採点モードでは、試験後の複 数の解答用紙をスキャナで連続読み取りし、採点と集計(平均点・偏差値)結果をCSV形式ファイルに出力します。





●編集画面

メイン画面より「編集」ボタンをクリックすると編集モードに移ります。
用紙サイズ、タイトル、ヘッダ(受験番号等)、問題数、各問題の点数・選択数・正解を設定します。
又、答案用紙には、設問文やヒントを入れることも可能です。
正解設定については上記画面で正解をクリック指定する方法以外に、答案のマークシートに正答を記入してスキャナーから読み込ませる方法もあります



●ヘッダ作成画面


編集画面より「ヘッダ作成」 ボタンをクリックするとヘッダ作成画面に移ります。
氏名欄、受験番号などの問題以外で必要な入力欄や注意書き文を作成します。
ヘッダ部分についての読込と保存機能があるため、同じフォーマットで繰り返し使用できます。(番号でアルファベット混じりも可能です:サンプル付属)

上にメニューが無いときはここをクリック


Copyright(C) 株式会社 アイ・エー・シー
お問い合わせフォーム